
お詫び・謝罪は「念を押せ」
こんにちは。本業は「お詫びのプロ」を(時々)名乗っているzakiです。 コールセンター系業務の責任者をしていますので、日々、...
こんにちは。本業は「お詫びのプロ」を(時々)名乗っているzakiです。 コールセンター系業務の責任者をしていますので、日々、...
本業で管理職をしているけど、時々聞かれることがある。 『〇〇さん(別の担当者)の動きが遅く、〇〇さんが持っている事業の進捗が...
本業がコールセンターなのですが、時々話題になる「バイト敬語」の可否について。 「よろしかったでしょうか」は間違いなのか? ...
平和なうちは、人間関係は円滑です。 みんな、気持ちに余裕がありますからね。 『疫病は人々を分断する』と...
人類は一年半の間、消毒巣籠りマスクetcを続け、ウイルスというものを避けた生活を徹底してきた。で、デルタ株が強くなったのか...
現在36歳、もうすぐ37歳になる僕が、多くの本を読んできた中で最もお勧めしたい書籍を5冊、紹介します。 ノンジャンル。すべての人が、...
とある銀行のATMにて。 (本ブログ、雑記帳につき時々口が悪くなることがあります。笑) 昼休み。お金をおろすた...
2014年から色々なサイトを立ち上げ続けてきて、なかなか「継続」ができない7年間を過ごしてきました。 でも細々と、やっていきま...
こんにちは。お久しぶりすぎて、おそらく久々の記事更新後、最初にこの記事を見てくれるのは誰なんだろうか、という感覚で書いています。 この...
2019年6月2日、相模原市緑区で開催された 「さがみ風っ子トレイルランニング」の応援に行ってきました。 所属する橋本走...
リコーが発売したハンディプリンター。 印刷したいものを「なぞる」だけで、印刷が出来てしまうという画期的なプリンター。 金額は5万...
何気ないつぶやきを、取り上げていただき、多くの方に共感いただいたようで、いわゆる「バズる」に近い状態となりました。 一晩で増え...
更新が久々となってしまいましたが、その間もランニングコース動画をいくつか更新しています。 途中でカメラも新しくなり、だいぶ撮影...
マラソン大会で、どこかの見知らぬ人からの応援に、力をもらうことがあります。 いつかの北海道マラソンでは、41km地点で痙攣し動けなくな...
日本バーティカルシリーズ第4戦となる烏帽子バーティカルを明日に控えた22日。 前日刺激の場に選ばれたのは「アサマ2000」近く...